数I・A 【数学A】確率の最大値の求め方【大小比較による解法と重要問題2選(反復試行、組み合わせ)】 今回は、確率の最大値を求める問題について徹底解説していきます。よく参考書などで、確率の最大値を求める方法として、「\(\small \displaystyle \frac{p_{n+1}}{p_n}\)と1の大小を比較しましょう」であったり... 2024.12.18 数I・A数学徹底解説
数I・A 【確率の応用問題】ベン図を利用した余事象の解き方を分かりやすく解説!確率問題2選 本記事では、「確率問題を解く上で大事になる余事象の考え方」を「良問を通して解説」していきます。 本記事はこんな人におすすめ余事象について知りたい!余事象の問題の解き方のコツを知りたい!受験対策として、応用的な問題を解きたい! 本記事で扱う問... 2023.12.30 数I・A数学徹底解説
ゆっくり雑談 【確率の問題】車が交差点を通過する確率は?(日常に潜む数学を分かりやすく解説) 皆さんも信号待ちのときに車が交差点を通過する光景をぼんやり眺めた経験はないですか?本記事では、そんな何気ない光景である車と交差点に関する数学の話題として、車が交差点を通過する確率の問題について考えていきたいと思います。おそらく、よほどの物好... 2022.08.13 ゆっくり雑談